センサ

LIS3LV02DLの使い方

製作した計器に搭載している加速度センサ LIS3LV02DL にはかなり癖があることがわかったので、調べたことをまとめておきます。 このセンサはCSピンの論理によってI2C/SPIモードの切り替えができるため、2つのモードについて分けて書きます。 1. I2Cモード I2...

GPS RF 設計

GPS用Wilkinson Couplerの設計とシミュレーション

2台の異なるGPS受信機の比較をしてみたくなったので、分配器について考えてみました。 市販されている分配器は、高価で海外から取り寄せる必要があるなど購入しにくかったり、小型の受信機に多いMCX/MMCXコネクタタイプが少なく使い勝手があまりよくなかったりします。 そこで、G...

PSoC5

PSoC5はじめました

やっとデバイスが手に入るようになったので PSoC5 を使いはじめました。 PSoC3をはがして貼りかえたPSoC5 新しいマイコンを使い始めるときには、開発キットを買う、基板を起こすなどするところですが、現在購入できるTQFP100のチップはPSoC3と完全なピン...

資料

計器の紹介その2

Make: Tokyo Meeting 07 に出展してきました。 出展用に作った計器の紹介のビラがあるので、アップロードしておきます。 会場に貼っていたもので、配布したビラの上位互換にあたるものです。 計器の紹介 のページにあるものは作ったものの紹介とい...