RunningElectronicsさんのXBeeタイプマイコン基板 SBXBTを使ってHPA_Navi IIをBluetooth化してみました。
基本的にMachineMakerさんの記事の二番煎じですが、使ったBluetoothアダプタ等の環境も異なるのでレポートしておきます。
試した環境:
OS: Windows 8.1 64bit / Windows 7 64bit
HPA_Navi II: Rev.A
PC側Blutoothアダプタ: Princeton PTM-UBT5 + 東芝Bluetoothスタック
SBXBT側Blutoothアダプタ: Buffalo BSBT4D09BK
SBXBT: Rev. 1.1
115200bpsで接続しています。
HPA_Navi標準の38400bpsだと少し通信速度が遅いかもしれません。
また、@fenrir_nさん作のAndroidアプリSylphideMonitorにも接続してみました。
SBXBTのシリアル通信のボーレートはデフォルトで9600bps, PCから仮想COMポートの設定を行うことで通常よく使われるボーレートには設定できます。
しかし、Android端末の場合、Bluetooth APIからボーレートが設定できないため、SBXBTとの通信を行うためには、
のどちらかの手段を取らないといけないようですが、後者の手順を毎回踏むのは面倒です。
デフォルトの9600bpsでは少し通信速度が遅いようなので、SBXBTのファームウエア書き換えて、デフォルトの設定を変更してみようと思います。
基本的にMachineMakerさんの記事の二番煎じですが、使ったBluetoothアダプタ等の環境も異なるのでレポートしておきます。
試した環境:
OS: Windows 8.1 64bit / Windows 7 64bit
HPA_Navi II: Rev.A
PC側Blutoothアダプタ: Princeton PTM-UBT5 + 東芝Bluetoothスタック
SBXBT側Blutoothアダプタ: Buffalo BSBT4D09BK
SBXBT: Rev. 1.1
地上局ソフトでモニタ中 |
HPA_Navi標準の38400bpsだと少し通信速度が遅いかもしれません。
また、@fenrir_nさん作のAndroidアプリSylphideMonitorにも接続してみました。
AQUOS Phone SH-04EでBluetooth通信は確認。姿勢角がおかしい問題はチェック中 |
しかし、Android端末の場合、Bluetooth APIからボーレートが設定できないため、SBXBTとの通信を行うためには、
- デフォルトの9600bpsをつかう
- 一度PCとペアリングしてSBXBTのボーレートを変更した後、ペアリングを切ってAndroid端末に接続し直す
のどちらかの手段を取らないといけないようですが、後者の手順を毎回踏むのは面倒です。
デフォルトの9600bpsでは少し通信速度が遅いようなので、SBXBTのファームウエア書き換えて、デフォルトの設定を変更してみようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿